松山東雲女子大学・松山東雲短期大学
学科・専攻ブログ

【食物栄養】しののめベジガールが東温市「健康フォーラム2025」に参加

2025年10月5日、東温市で開催された「健康フォーラム2025」に、松山東雲短期大学 食物栄養学科の学生チーム「しののめベジガール」が参加しました。
学生たちはステージ発表に登壇。歯の健康を守るために必要な栄養素や食生活のポイントについて、栄養士をめざす立場からわかりやすく解説しました。

発表後は、初代しののめベジガールが考案したレシピによる野菜スムージーの試飲会も実施。「媛ちゃんすっきりスムージー」「かぼちゃdeとろとろスムージー」「枝豆Greenスムージー」の3種類を提供し、学生たちがブースで来場者に手渡しました。

「かぼちゃdeとろとろスムージー」を飲んだ小学生からは「カボチャは好きじゃないけどおいしかった」「飲みやすかった」といった声が聞かれました。学生たちは地域の方々と交流しながら、食と健康づくりについて実践的に学ぶ機会となりました。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 四国唯一の女子大学でのびのび自分を育てよう 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・栄養士・ビジネス分野 松山東雲女子大学・松山東雲短期大学
資料請求https://college.shinonome.ac.jp/admission/request/
OPEN CAMPUShttps://college.shinonome.ac.jp/shinonome-oc/
TOPページhttps://college.shinonome.ac.jp/
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。