巻き寿司にチャレンジ!和食の基本を実習で学びました♪
食物栄養学科の新1年生が、引き続き調理実習に取り組んでいます。
今回は「巻き寿司」「赤だし」「二種もり(肉団子とししとうの素揚げ)」に挑戦しました!
巻き寿司は巻き方が少し難しく、初めての学生も多くいましたが、丁寧に取り組み、美しい断面の巻き寿司が完成しました。練習を重ねることで、もっと上手になりそうです♪
赤だしは風味豊かに。副菜の肉団子とししとうの素揚げも、彩りよく盛りつけて仕上げました。
一つひとつの料理に集中しながら、仲間と協力して取り組んだ実習は、達成感もひとしお。和食の魅力と楽しさを実感できる時間になりました。
