調理実習が始まりました🍳
今回は離乳初期のメニューを調理しました!

メニューは、つぶし粥・かぼちゃのマッシュ・豆腐とにんじんのくず煮・ミルクです
カットした食材を柔らかく煮ていきます。


良い感じ~♡
協力してすり潰していきます!


ミルクも、粉を計ってお湯を入れて、、、


赤ちゃんが飲みやすい温度になるまで冷まします。


「いい温度になったかな~?」
完成!!


ほとんどの学生さんが離乳食を作るのは初めて
5〜6ヶ月の赤ちゃんは、どのくらい潰したものを食べられるのか?サラサラがいいのか?とろとろがいいのか?
先生に聞いたり、育児経験のある学生さんに聞いたりしながら、協力して調理していました
試食してみると、味は大人向けではないので「…」という表情でした(*´艸`*)
これから中期・後期・完了期・幼児期と進んでいきます
授業の様子は、インスタグラムにて随時更新しています!ぜひチェックをお願いします♪