社会人学生 情報交換会
しのたん保育科には、セカンドキャリアとして保育士資格の取得を目指す社会人学生の方が多く在籍していらっしゃいます。
これまでご経験されてきた仕事とは全く違う職種に見えて、保育者という仕事は子どもが好きなことに加え、仕事内容が多岐にわたるため、どこかでそのご経験が活きるときがきます。
しのたん保育科は、そのような方々の資格取得を応援しています!
今年も9名の社会人学生を迎え、先輩方と情報交換会を行いました。
なぜ、保育士資格・幼稚園教諭の免許を取ろうと思ったのか
これからの学生生活で、不安なことの相談、子育てをしながら授業に実習…のりこえられますか?…など、入学ほやほやの社会人学生さんのお悩みに、1年たってすっかり先輩の2年生の皆さんがこたえてくださいました。
ホッとする笑顔、共感の深い頷き、この授業はこうやって乗り越えろ!などなど…
社会人学生の皆さんがいらっしゃることで、10代の学生たちにとっても女性の多様な生き方や社会人ならではの多角的なものの見方を知る良い学びになっています。
子どもが好き、子どもとかかわる仕事をしたいな、と考えていらっしゃる社会人の方々も大歓迎です!
